ホワイトニングについて知りたくないですか?

こんにちは!森本歯科クリニックの歯科衛生士の岡田です!

最近は寒暖差がすごい日が続いていますがみなさん体調崩さず過ごせていますか?

今回のテーマは『ホワイトニング』についてです。

CMやSNSで1度は見たことがあるホワイトニング。

昔よりも身近に感じてる方も多いかと思います。

そもそもホワイトニングとはみなさんがイメージしている「歯を白くする」という認識で合っています。

ではステイン除去とホワイトニングの違いは分かりますか?

ステイン除去

→歯の表面に付着したタバコのヤニ、コーヒーのステイン、茶渋を取り除くこと

ホワイトニング

→ご自身の歯そのものを白くするもの

ここからは当院で行なっている『ホームホワイトニング』についてお話していきたいと思います。

『ホームホワイトニングとは?』

歯科医院で上下のお口の型取りをして専用のマウスピースを作成し、自宅でそのマウスピースに薬剤を入れて装着して歯を白くする方法のことを言います。

【メリット】

・低濃度のジェルを使用するので痛みやしみる症状が出にくいです

・ジェルの濃度を2種類用意しているので、患者様がどこまで白くしたいのかによってジェルを選択出来ます

・オフィスホワイトニング(歯科医院で行うホワイトニング)に比べると白さが長持ちします。

 平均持続時間 半年〜1年

・患者様の好きなタイミング、時間でホワイトニングすることが出来ます

・マウスピースを持っていればジェルを追加購入していただいたらいつでもホワイトニングを再開することが出来ます

【デメリット】

・白さを実感するまでに約2週間以上かかります

・取り扱い方法はお伝えしますが患者様ご自身でお家でしていただくので手間がかかります

・虫歯の治療をして歯の形が変わればマウスピースがはまらないことがあります

その場合は再度マウスピースの作製が必要になります

・詰め物や神経をとっている歯はホワイトニングをしても白くはなりません

当院では歯への刺激が少なく白さが長持ちするホームホワイトニングをオススメしています。

ホワイトニングカウンセリングも行なっているので「ホワイトニングしたいけど自分は出来るの?」「ホワイトニングってどんなもの?」など興味があれば気軽にご相談下さい!

ホワイトニングされる前に必ず1度検診を受けていただき虫歯がないか、ホワイトニング可能なのかチェックしてもらいましょう。

ホワイトニングしてみたいと思っている方の参考になれば嬉しいです!

最後まで読んでいただきありがとうございました!


私たちと一緒に働きませんか?

  • 電話でのお問い合わせ
  • 予約
  • アクセス