虫歯や取れてしまった詰め物・被せ物を放置するとどうなるの?

こんにちは!

歯科衛生士の荒木です。

9月になりましたが、例年通りまだまだ

残暑の厳しい日々が続きそうですね。

危険な暑さですので、無理せず休憩を挟み

ながら活動していきましょう♫

 

さて、今回は

虫歯や取れてしまった詰め物・被せ物を放置するとどうなるの?

についてお話させていただきます。

 

来院される患者さまに

【随分と前から穴があいていた】

【被せ物や詰め物が取れてしまってすごく時間が経っている】

と言われる方がおられます。

痛みが無かったのでそのままにしていた、と

いうケースがとても多いように感じます。

 

痛みがあると苦痛なので、直ぐに歯医者さんへ

連絡される方が多いのですが、異変があっても

痛くないとついつい、「まぁいいか!」と

逃げたくなりますね(笑)

 

 

【痛くないから先延ばし】にしてしまうと…?

もしかすると、その歯を失うことになるかもしれません。

失うというのは、歯を抜くことになるという意味です。

 

 

元々の状態にもよりますが、早く来ていれば

残すことができただろう・救うことができただうという歯をこれまでにたくさん見てきました。

 

神経がある歯にむし歯ができても、何も症状がでないケース、実はよくあるんです。

 

 

あれ?ここ舌触り引っかかるな?や

目で見て、明らかに穴があいているな?と

いうところを見つけた際は、早めに受診

することをオススメいたします♫

 

 

 

次に、被せ物・詰め物が外れることについて

ご説明します。

 

外れてしまう原因として

 

①被せ物・詰め物の下にむし歯ができてしまい、隙間ができたことで外れてしまう

 

②ひっつける際に使用した接着剤(歯科用合着セメント)が劣化したことで外れてしまう

 

③その他(噛む力が強すぎるせいで、被せ物・詰め物が外れてしまう など)

 

が挙げられます。

 

 

定期的に検診を受けているのに、突然外れて

しまう方もおられます。

 

レントゲンを撮影した際に、虫歯の有無を

確認する時、どうしても見えないところが

あります。

それは、【金属の被せ物をしている中】です。

見えている部分のキワから穴があいていると、確認ができるのですが、接着剤でひっつけている中側の面は、確認することができません。

 

 

レントゲンで撮影すると、金属部分は真っ白

に映るため、中の部分は確認のしようがないところがあります。

金属の被せ物部分を超えてむし歯が大きくなっていると、時々レントゲンにむし歯が写っていることもあります。

 

 

保険適応の金属の被せ物は、元々歯との適合が良くなく、時間の経過と共に金属と歯との間に隙間が発生しやすく、そこにむし歯菌が入ることで将来二次カリエス(治したところがまた虫歯になる)になりやすいと言われています。

 

 

当院では、症状の有無・歯の状態を総合的に診察させて頂いた上で、どのような治療の選択肢があるのかをお一人お一人に詳しくご説明させていただいております。

 

【何だか、おかしいな】と思われた時は

症状がなくとも、早めに受診なさってくださいね♫

スタッフ一同、お待ちしております!


私たちと一緒に働きませんか?

  • 電話でのお問い合わせ
  • 予約
  • アクセス